【先生ありがとう】人生で一番△のことを考えた日|三角形の読み仮名

こどもの話

先日、小学2年生の長男が帰宅した時

「国語のテストで『三角形』の読み仮名を『さんかっけい』にしたら

『っ』に印をつけられて不正解にされたんだけど」

と教えてくれました

さんかくけい か さんかっけい か

Image by Wilfried Pohnke from Pixabay

それはもはや大人からしてみたら

どっちでもいいわ

というレベルの話だけど

小学生ともなると、不正解にされたら納得いかないし

今後、どうすればいいのかわからないですよね。

ううむ、これは困ったね。

国語のプリントの答えには

長男が「さんかっけい」と書いたのには訳がありました

以前、宿題で出された国語のプリントにも

同じ「三角形」の読み仮名問題があって

ママ、さんかくけい?さんかっけい?どっちなの??

と聞かれたことがあります

事前に配られていたプリントの解答集を見ると

さんかくけい(さんかっけい)

とありました

どっちも正解みたいだよ、どっちでもいいんじゃない?

というやりとりもあり、長男はテストで迷った挙句

「さんかっけい」の方を書いたのでした

先生の見解は

テストが返ってきた時に、先生に聞いてみたそうですが

漢字ドリルや教科書には「さんかくけい」とあるからね

との返事だったようです

ん〜

でも国語プリントの解答集には

「さんかっけい」でも正解って書いてたのになあ〜

連絡帳で問い合わせる母

よし、ここは母の出番ではなかろうか。

たかが5点、されど5点。

長男のこれからの長い人生で

あと何回「三角形」の読み仮名が問われるかは

全くの不明ではあるけれど(もしかしたら二度とないレベルの話)

正解のはずなのに不正解とされるのは

なんとなく後味が悪いので

母、連絡帳にて問い合わせてみました。

わざわざ電話してきてくれた先生

すると、その日の放課後

わざわざ電話で連絡してきてくれました

先生の話は、次のとおりです

  • 確かに、国語プリントの解答集には「さんかっけい」も正解となっていた
  • 先生自身も、自信がなくなり調べまくった
  • 漢字ドリルや教科書には「さんかくけい」しか載っていなかった
  • 辞書をひくと「さんかくけい。さんかっけいとも言う」とあった

結論:どちらも正解

   長男の他にも「さんかっけい」として不正解にした児童が数名いたので
   謝罪の上、正解に訂正した

   回答するときにどちらか迷ったら
   「さんかくけい」にしておけば間違いないと指導

   長男にも、改めて説明し、納得してもらった。

え〜〜〜、めっちゃ誠実や〜ん。模範の対応や〜ん。

先生は忙しいのに、わざわざ電話してもらって

ありがたいやら申し訳ないやらで。。。

ただひたすらに、感謝の意を伝えておいた母。

小学校の先生は大変だ

UnsplashNational Cancer Instituteが撮影した写真

これにて、我が家の

「さんかくけい」か「さんかっけい」か論争

担任の先生による見事なお裁きによって

幕を下ろしました

どっちも正解

そして

小学校の先生は大変

と言うことがわかったのでした

毎日の授業の準備から宿題のチェック

保護者との連絡のやりとりとそのフォロー

子供たちの勉強の進捗や精神面のフォロー

心休まる時がないのではないかと

少し心配になりました

自分も仕事を増やしておいて何ですが。汗

先生、いつもありがとう!お疲れ様です!!

以上、まーちゃんでした。

タイトルとURLをコピーしました